2023年05月04日
2022年08月14日
2021年11月06日
2019年07月07日
2018年12月23日
2018年06月17日
2018年01月22日
2017年06月18日
2017年05月21日
2016年06月09日
2016年05月08日
2015年06月10日
2015年06月07日
今日の釣果
6月5日 5時 出船
朝1から、ウネリが入って来てる中スタート。
北西の風も強くなって来て、8時に終了。

キジハタ 39センチ
シロギス釣れだしました。 (*⌒▽⌒*)
18センチ前後で、大きくもなく小さくもなく 型ぞろい ☆☆☆
2015年05月17日
今日の釣果
5月17日 5時 出船
20m~30mの浅場では、手のひらに収まるサイズしか食ってきません! (ToT)/~~~
50mでなんとか38センチのキジハタが釣れました。
m(_ _)m 撃沈 m(_ _)m

2014年09月08日
今日の釣果
9月7日 5時30分 出船
今日は、コズクラと根魚狙いで出ました。
朝1コズクラからスタート。
ジグは、40グラムで棚は上から30m
3 40分ぐらいやったんやけど、コズクラが回って来てないので終了。 (ToT)
根魚狙いで、40mに移動。
餌のイカと同じサイズのキジハタが釣れました!
餌のイカは、何イカでしょうか?
①スルメイカ ②ダイオウイカ ③ホタルイカ


2014年06月15日
今日の釣果
6月14日 5時30分 出船
今日は、テンビン仕掛けの流し釣りで
40m~60mを狙いました。


キジハタ 40㎝ ☆★☆

キジハタ 4匹
甘鯛 2匹
メバル 2匹
カサゴ 1匹
平目 〔小〕1匹
2014年06月02日
今日の釣果
6月1日 5時 出船
根を狙うと、カサゴしか釣れてこないので
ベイトを探して、仕掛けを落としてみました。
キジハタとメバルが、付いていました。☆★☆

キジハタ 32センチ

ベイトを追っている魚は、体高もあり
マルマル太ってて、脂のノリも バッチリ \(^o^)/
キジハタの焼き物 サイコ~♬
2013年08月07日
夏の釣り物
8月4日 6時30分 出船
キス釣りが続いていたので、今日は根魚釣りです。
数は釣れるけど、サイズがいまいち (T_T)

一本だけ体高もありかなりの、おデブなキジハタも釣れました。 (*^o^*)
キス釣りが続いていたので、今日は根魚釣りです。
数は釣れるけど、サイズがいまいち (T_T)

一本だけ体高もありかなりの、おデブなキジハタも釣れました。 (*^o^*)

2013年06月11日
2013年06月03日
あるある探検隊
6月1日
メバルねらいで、出たもののアタリはまったくなし(^_^;)
どこにいるのか、海は穏やか!
こうなると、なかなかできないポイント開拓するか!

あるあるアルビス
よく根がかりするし、当たれば切られるし、メバル仕掛けで上げれたのはこのサイズまで(T_T)
このポイントはあまりたたかず大事にとっておきます(*⌒▽⌒*)

メバルねらいで、出たもののアタリはまったくなし(^_^;)
どこにいるのか、海は穏やか!
こうなると、なかなかできないポイント開拓するか!

あるあるアルビス
よく根がかりするし、当たれば切られるし、メバル仕掛けで上げれたのはこのサイズまで(T_T)
このポイントはあまりたたかず大事にとっておきます(*⌒▽⌒*)
